アカデミー・デュ・ヴァンの評判・料金を解説!人気のワインスクールの口コミを紹介

アカデミー・デュ・ヴァン アカデミー・デュ・ヴァン

ワインに興味があるけれど、どのスクールがいいのか迷っている方も多いです。

そこで日本の有名なワインスクール「アカデミー・デュ・ヴァン」をご紹介します。

「アカデミー・デュ・ヴァン」の魅力は、その評判と口コミにあります。

実際に学んだ受講生からの口コミは、スクール選びにおいて大事な判断材料になりますよね。

様々な経験を持っている方の意見を参考に、自分に合ったワインスクールを見つけましょう!

この記事ではアカデミー・デュ・ヴァンの評判や特徴などをまとめます。

参考にして入会を検討してみてくださいね。

アカデミー・デュ・ヴァンの基本情報

  • 1dayから受講可能
  • 趣味〜資格取得まで幅広い講座
  • 無料体験実施中

ワインスクール選びで大切なのは、自分の目的や興味に合ったカリキュラムを提供しているかどうかです。

「アカデミー・デュ・ヴァン」であれば、初心者からプロを目指す方まで、幅広いレベルに対応した講義を用意しています。

具体的に150種類以上の講義を開催しているため、自分が学びたい講義を見つけられる可能性が高いです!

また単発の講義も用意されているため、少しずつレッスンを受けてみたい方にもおすすめ!

無料体験も用意されているので、一度参加してみるといいですね。

対象コース ・1dayセミナー
・総合コース
・ソムリエ・ワインエキスパート資格取得向け講座
・WSET®資格取得向け講座
・J.S.A. SAKE DIPLOMA受験対策講座
・チーズプロフェッショナル資格向け対策講座
・シェリー資格称号認定試験講座
etc...
レッスン形式 グループ
レッスン回数 1日〜20日(※受講コースによって異なる)
月額料金 8,800円~(※受講コースによって異なる)
登録料 5,500円
所在地 青山・銀座・大阪・名古屋・オンライン
体験相談 あり

アカデミー・デュ・ヴァンの無料体験はこちら

アカデミー・デュ・ヴァンの評判

では実際にアカデミー・デュ・ヴァンの評判を見ていきましょう!

良い評判と悪い評判に分けてご紹介するので、それぞれ参考にして入会を検討してみてくださいね。

アカデミー・デュ・ヴァンの良い評判

ボルドーのシャトー巡りをさせていただく機会があり、ワイナリーの方々に解説をしていただいたのに、ワインについて無知すぎて深く理解できなかったので学校にはいりました。
入門クラスのステップ1は、体系的に色々な国のワイン学べますし、授業の中で4~6種類のワインを飲むので、自分の好みやお値打ちのワインがわかります。クラスの雰囲気は穏やかでとても楽しかったです。
引用:Google

色んな講座が開講されており、講師の先生方も熱心なのでどの授業も楽しいです。
引用:Google

WSET講座を受けています。
ワインの楽しみ方が格段に変わります
引用:Google

アカデミー・デュ・ヴァンの悪い評判

無料体験にてワインを3種テイスティング。
3種類だけなので、自分でもできるかな。。
講師の女性は、「ギリシャワイン飲んだ事ないの?」とか、クイズ形式で答えが出ないと「みんな地理大丈夫?」と…..。ちょっと上から目線ぎみw ?で、
ワインの素晴らしさが伝わるような、引き込まれるような話は聞けなかったのでここに通いたいという気持ちにはあまりなれませんでした…..
引用:Google

正直、講師の当たり外れはあります。
私は仕事の都合で振替授業で数人の講師のクラスに参加させて頂きました。
パワーポイントと資料をただ読む先生もいれば、独自のパワーポイントを作成して詳しく教えて下さる先生もいます。
同じ金額を払ってるのに授業の差はかなりあると感じました。

受付のお姉さん達は正直親しみやすさはなく、電話対応も微妙でした。
引用:Google

アカデミー・デュ・ヴァンの評判が良いポイント解説

アカデミー・デュ・ヴァンの評判はかなり良いことがわかっていただけたかと思います。

そこで、なぜアカデミー・デュ・ヴァンの評判が良いのか、ポイントを解説します!

具体的には以下の点からアカデミー・デュ・ヴァンの評判が良いですね。

  • 講義数が多い
  • 趣味から資格取得まで充実している
  • 講師陣のレベルが高い
  • ワインを学ぶための環境が整っている
  • 豊富なイベントで新しい出会いがある

これらについて具体的に解説します。

講義数が多い

アカデミー・デュ・ヴァンには150種類以上もの豊富な講座が用意されています。

150種類も講義があれば、自分に合ったものを見つけられますね!

初心者から資格取得を目指す方まで、一人ひとりのニーズに合わせた非常に心強いですね。

趣味から資格取得まで充実している

講義数が多いということは、趣味レベルのものから、資格取得を目指す方向けまで幅広く用意されているということです。

テイスティングの講義やソムリエ・ワインエキスパート資格取得向け講座までさまざまです。

色々な講義が充実している点も大きなポイントですね!

講師陣のレベルが高い

アカデミーデュバンの講師陣はワインの知識はもちろん、人としてもすばらしい先生ばかりです。

業界をリードする専門性と指導力を持つ講師陣が在籍していることも、このスクールの評価を高めています。

120名以上の優秀な講師たちから、普段は聞けない業界のリアルな話を直接聞けるのは、学びを深める上で貴重な機会ですよね。

ワインを学ぶための環境が整っている

またアカデミー・デュ・ヴァンでは、ワイン学習のための最適な環境が整っています。

リーデル社製のグラスを使用し、テイスティングに最適な照明条件を整えるなど、細部にわたる配慮がされています。

このような環境は、ワインの色や香りを正確に評価するためには欠かせない要素です。

最高の環境で学びたいと思っている方にも非常におすすめですね!

豊富なイベントで新しい出会いがある

アカデミー・デュ・ヴァンには、毎年7000人以上の卒業生がいます。

その中で同じグループになる人や一緒の講義を受けた人たちと、食事会やクラス会が不定期で開催されます。

ワインという共通の趣味を持つ仲間たちとの出会いは、人生においても大きな財産になりますよね。

また国内外の生産者とのコネクションも、このスクールの大きな魅力の一つです。

時にはトップワイナリーの生産者がセミナーを開催することもあります。

直接、ワインの栽培やワイナリーの裏話を聞けるのは、ワイン愛好家にとって夢のような機会ですよね。

ワイナリーの方々とも繋がれるチャンスなので、非常に貴重ですね!

アカデミー・デュ・ヴァンの料金

アカデミー・デュ・ヴァンに通うのを検討しているのであれば、気になるのは料金ですね。

アカデミー・デュ・ヴァンにはさまざまなコースが用意されているので、一概にいくらと言うことはできません。

ただ、有名なコースや講義の料金をまとめたのでぜひ参考にしてください。

  • 1dayセミナー:1回8,800円〜
  • 総合コース:20回159,500円〜170,500円
  • ソムリエ・ワインエキスパート資格取得向け講座:20回140,800円
  • WSET®資格取得向け講座:85,800円〜152,900円
  • J.S.A. SAKE DIPLOMA受験対策講座:12回79,200円
  • チーズプロフェッショナル資格向け対策講座:14回107,800円
  • シェリー資格称号認定試験講座:7回59,950円

アカデミー・デュ・ヴァンの料金に関しては、下記記事で詳しくまとめているので、気になる方は合わせて参考にしてみてくださいね。

アカデミー・デュ・ヴァンのメリット・デメリット

アカデミー・デュ・ヴァンのメリット・デメリットについても確認しておきましょう!

それぞれまとめるので、参考にしてください。

アカデミー・デュ・ヴァンのメリット

  • 初心者向けから資格取得まで幅広いコースに対応
  • 資格試験の合格率が高い
  • 単発講座で気になった講義だけ受けることもできる
  • 同じ趣味を持つ人たちと出会える
  • どの教室も駅チカで通いやすい

アカデミー・デュ・ヴァンのデメリット

  • 単発コース以外は10万円以上掛かるコースがほとんど
  • 人気の講師の予約が取りづらい
  • 資格取得は独学でも目指せる

アカデミー・デュ・ヴァンを無料体験レビュー

ワインスクール「アカデミー・デュ・ヴァン」の無料体験会に参加したレビューを紹介します。

まず、体験会では『ワイン総合コースStep-Ⅰ』のプレ講座を約70分間体験してきました。

3種類のワインテイスティングが付いてくるというだけでもお得感がありますね。

無料体験にも関わらず、テイスティング込みの充実した内容はなかなか他のワインスクールではないと思います。

体験会の講師は明るく、面白い方ばかりで、ワインに対する気取らないアプローチがとても新鮮でした。

またテイスティングの際には、ワインの色を正確に確認するための照明にもこだわっているとのことで、細かな配慮がワインを学ぶ場として適していると感じました。

体験会終了時に少し勧誘がありましたが、これは一般的なことなので仕方ないかなと思います。

興味があればそのまま入会しても良いと思います!


【まとめ】アカデミー・デュ・ヴァンの評判

この記事では、アカデミー・デュ・ヴァンの評判についてまとめました。

有名なワインスクールということもあり、アカデミー・デュ・ヴァンの評判はとても高いですね!

ただし、合う合わないには個人差があると思うので、一度無料体験を受けてから検討してみましょう。

無料体験をしてからアカデミー・デュ・ヴァンに通うかどうか決めれば良いので、しっかりと自分で体験することが大切です!



コメント

タイトルとURLをコピーしました